公明党 河内長野市議会議員 増田 正博 MASUDA MASAHIRO Offical site
HOME
ブログ
NEWS
マニュフェスト
プロフィール
議会報告
実績報告
実績報告
河内長野ツアー
新聞NOVO
河内長野学
リンク
 
お問い合わせは
ますだ正博ロゴマーク
増田 正博ロゴ
ますだ正博
シンボルキャラクター
大阪府のHP
河内長野市のHP
歴史街道推進協議会
観光まるごと河内長野
ぐるっとまちじゅう博物館
河内長野国指定文化財
河内長野市議会のHP
河内長野市議会 本会議・録画中継
河内長野市議会 議事録
河内長野市議会だより
河内長野市の人口
市内の保育所一覧
みんなで考えよう市長村合併
南花台3丁目 福祉委員会
花の文化園
南天苑
天野酒
御菓子司 友井堂
河内ワイン
河内長野荘
おばな旅館
Welcome to OSAKA
海遊館
財団法人 大阪21世紀協会
なんばパークス
大阪ロケーション・サービス協議会
アクセスアップ
愛・地球博 EXPO 2005 AICHI,JAPAN
VISIT JAPAN CAMPAIGN
Kansai Window
社団法人 日本観光協会
大阪ブランド情報局
Centrair
旭山動物園
東京ディズニーリゾート
キッザニア東京
スパリゾートハワイアンズ
日光猿軍団
ヤマハリゾート つま恋
トヨタ博物館
ナガシマスパーランド
鈴鹿サーキット
パルケエスパーニャ
合歓の郷
伊賀上野
東映太秦映画村
スペースワールド
ハウステンボ
 

地域実績コーナーはこちらより→go

■行財政改革推進の実績では
 ◎税のムダにメスを入れる、本市事業仕分け手法
                          「アウトソーシング等指針」(平成20年度)
 ◎民間委託業務の事務事業評価を進める手法
                「指定管理者モニタリング制度」策定を実現(平成20年度)
 ◎電子市役所の推進(職員一人一台のパソコン環境の実現、平成15年度完了)
 ◎各課対応の市ホームページの開設を実現(平成14年度)

 ◎市のホームページのリニューアル
               (電子申請、ユニバーサルデザインへの対応)を実現(平成16年度)

 ◎GIS(電子地図情報システム)の導入による
                    効率的な事務事業の推進を実現(平成15年度)
 ◎戸籍業務の電算化(行政サービスを向上させるため、
                       戸籍附票管理システムなど導入)を実現(平成21年度)
 ◎事務事業評価システムの策定及び事業化の実現(平成13年度)
 ◎行政評価システムの平成15年度決算の公表・運用・改善に向けた
                           Webシステム構築を実現(平成16年度)
 ◎市ホームページで平成15年度河内長野市行政評価
                             の結果の公表を実現(平成16年度)
 ◎年金収納通知、水道料収納通知など公共料金等の毎月通知を廃止
                         →年間約200万円の節税実現(平成14年度)
 ◎職員通勤定期代を1ヶ月→6ヶ月で年約200万円の節税実現(平成15年度)
 ◎市会議員の定数2名(24→22名)削減を実現
                         →年約2500万円の節税実現(平成13年度)
 ◎市会議員の定数2名(22→20名)削減を実現
                         →年約2500万円の節税実現(平成17年度)
 ◎行政改革大網の策定を実現(平成10年度)
 ◎行政手続き条約制定を実現(平成11年度)
 ◎市職員のやる気を出させる人事評価制度の導入を実現(平成20年度)
 ◎市職員の目標管理制度(年3回のPDCA)の導入を実現(平成18年度)
 ◎市職員の能力と成績に応じ、有能な職員の早期登用制度の導入を実現(平成15年度)
 ◎市職員の能力活用及び組織活性化を図るため昇任試験の導入を実現(平成10年度)
 ◎市職員の能力評価システムの導入を実現(平成13年度)
 ◎市職員の依願後任制度の導入を実現(平成13年度)
 ◎市ホームページを通して市民意見の収集にパブリックコメント制度の導入を実現
   (平成18年度)
 ◎入札監視委員会(第3者機関)の設置を実現(平成21年度)
   <競争入札参加資格、指名競争入札に係る指名経緯について審査と意見具申>
 ◎公共事業の希望型指名競争入札制度導入を実現(平成15年度)
 ◎電子入札システムの構築10月より運用を開始を実現(平成18年度)
 ◎総合評価入札制度の導入を実現(平成18年度)
 ◎市税など微収及び滞納整理体制の強化充実による
                               微収率向上の対策を実現(平成16年度)
 ◎市税収納率同上のため、インターネットを活用した
                          差し押さえ物件のネット公売を実現(平成18年度)
 ◎市収納課の設置による税の公平性の向上のためのシステムを実現(平成19年度)
 ◎簡易電子申請のホームページ手続きを実現
                          [電子メールによる届出や手続き](平成16年度)
 ◎市ホームページの全面改訂を実現(平成16年度)
 ◎携帯電話対応の防災情報・観光情報など、
                          市ホームページの関覧を実現(平成16年度)
 ◎公の施設(市民健康支援センター・市立三日市市民ホール)
                       への指定管理者制度の導入を実現(平成17年度)
 ◎市広報かわちながの発行を月1回にして宅配による確実な配布を実現(平成11年度)
 ◎事務事業の補助金等に対する助成制度にサンセット方式の導入を実現(平成11年度)
 ◎コンビニエンス等を利用した。公共料金等収納システムの導入を実現(平成17年度)
   (モデルで軽自動車税など) 
 ◎コンビニエンス等を利用した公共料金等収納システムの本格導入を実現(平成19年度)
 ◎河内長野市・千早赤坂村合併協議会の設立を実現(平成19年度)
 ◎市窓口業務の接過改善(市民サービス向上)に
                    「河内長野職員接過マニュアル」の策定を実現(平成20年度)


■バス交通ネットワークの実現では
 ◎南海バス南花台線の河内長野駅乗入の実現(平成8年度)
 ◎南海バス南花台線の河内長野駅乗入本線増(1時間に2本→3本)を実現(平成19年度)
 ◎南海バス南花台線の南花台バス停の古くなった全屋根の改良を実現(平成19年度)
 ◎市内バス一日フリー乗車券{モックルバスカード}の導入を実現(平成13年度)
 ◎南海バス大船西町線の新路線の創設を実現(平成9年度)
 ◎モックルコミュニティーバスの新路線の創設を実現
                             (平成13年議会質問→14年度運行開始)
 ◎モックルコミュニティーバスの新町橋バス停創設を実現(平成15年度)
 ◎南海バス全車両内でのモックルバスカード(乗車券)の販売を実現(平成15年度)
 ◎南海バス全車内販売でのモックルバスカード(1日フリー乗車券)の
   大人4枚・子供2枚へ枚数増を実現(平成20年度)
 ◎南海バス美加の台駅前線にノンステップバスの導入を実現(平成13年度)
 ◎日野コミュニティーセンターバス停
                 (日野・滝畑コミュニティーバス)の創設を実現(平成16年度)
 ◎公共交通ネットワークの調査研究を推進(平成18年度)
 ◎「公共交通の在り方の検討」に基づき、公共交通サービスのない不便な地域
                      (下里など)でのバス交通試行運転を実現(平成21年度)
 ◎南海三日市町駅前バスローターリーの南花台線バス乗場の移設を実現(平成19年度)
 ◎南海バスの時刻表改正による三日市駅前の南海バスと
                    モックルコミニュティバスとの時間調整を実現(平成19年度)
 ◎南海バス南花台線の深夜バス運行を実現(平成18年度)
 ◎南海バス南花台線の早期バス運行を実現(平成18年度)


■健康・子育て・福祉・介護施策の実績では
 ◎準夜初期救急医療事業
           (救急搬送が比較的多いPM8時〜PM11時まで)の実施を実現(平成21年度)
 ◎乳がん・子宮頸がんの検診無料クーポンの配布事業の実現(平成21年度)
 ◎小児夜間救急医療の毎日実施を実現(平成14年度)
 ◎乳幼児通院医療費無料化就学前までを実現(平成15年度)
 ◎小学校6年生までの乳幼児入院医療助成制度を実現(平成21年度)
 ◎小学校3年生までの乳幼児入院医療費助成制度を実現(平成20年度)
 ◎妊婦一般健康診査事業の公費負担回数を14回に拡大を実現(平成21年度)
 ◎妊婦健康診査の公費負担を5回に拡大を実現(平成20年度)
 ◎妊婦健康診査の公費負担を2回に拡大を実現(平成19年度)
 ◎妊婦健康診査の里帰り受診に助成制度の創設を実現(平成20年度)
 ◎出産費用の貸付制度創設を実現(平成13年度)
 ◎出産一時金の支給を30万円から35万円(国制度)へ引き上げを実現(平成18年度)
 ◎出産一時金の支給を35万円から40万円(大阪府制度)の引き上げを実現(平成19年度)
 ◎出産一時金の支給を35万円から38万円へ引き上げを実現(平成20年度)
 ◎出産一時金の支給を38万円から42万円へ引き上げを実現(平成21年度)
 ◎児童手当が1万円にアップ! を実現(平成19年度)
   (第1子、第2子の3歳未満の児童手当の額が5000円から10000円にアップ!)
 ◎子育て支援センター(市立かわちながの・市立ちよだだい)
                                    事業の実施を実現(平成13年度)
 ◎市立かわちながのファミリーサポートセンター事業の実施を実現(平成14年度)
 ◎ブックスタート事業の創設を実現(平成15年度)
 ◎健康ウォーキングコース整備事業を実現(平成21年度)
 ◎緊急通知システムの福祉型を実現(平成12年度)
 ◎高齢者バス等、優待乗車助成制度(年5千円)の実現(平成10年度)
 ◎福祉センター「錦渓苑」の全面改装を実現(平成9年度)
 ◎障害者タクシー助成制度(基本料金チケット、年24枚)の実現(平成11年度)
 ◎18歳未満の母子家庭への子供と母親などの養育者に対する入院、
                       通院医療費助成制度の実現 (平成10年度)
 ◎母子自立支援体制の整備によるきめ細かな自立・就労支援を実現(平成21年度)
 ◎母子家庭高等・技能訓練促進事業の受講期間に
                     月額10.3万円<上限18ヶ月>支給を実現(平成21年度)
 ◎国民健康保険の脳ドック助成事業を実現(平成15年度)
 ◎20歳以上の市民に市民証発行事業を実現(平成18年度)
 ◎60歳以上の市民に市民証発行事業を実現(平成13年度)
 ◎寝具洗濯乾燥サービスの助成事業の実現(65歳以上の寝たきり高齢者など)
 ◎「ともだちあつまれ」(子育て支援センター)のモデル事業を
             南花台3丁目福祉委員会の協力を得て毎月実施を実現(平成16年度)
 ◎チャイルドシート貸付事業の実現(平成12年度)
 ◎各種選挙の郵便等による不在者投票の利用を介護保険の
                         状態区分要介護5まで拡大を実現(平成16年度)
 ◎在宅介護支援金の増額(月額5000円→1万円)を実現(平成13年度)
 ◎高齢者住宅改造助成金制度の所得・限度額の引き上げを実現(平成14年度)
 ◎社会福祉協議会のヘルパー巡回車両台数の増車を実現(平成10年度)
 ◎介護予防事業の充実(栄養改善や筋力向上教室、
                        転倒予防教室など市内8ヶ所)を実現(平成18年度)
 ◎地域包括支援センター設置を実現(平成18年度)
 ◎徘徊高齢者を介護する家族への支援としてGPS活用した
                           居場所確認システム導入を実現(平成18年度)
 ◎障がい者自立支援協議会の設置を実現(平成21年度)
  <障がい者の自立と社会参加を促すために、障がい者生活支援ネットワークの構築>
 ◎障がい者作業所支援に社会福祉協議会ホームページで
                                    授産品等案内を実現(平成21年度)
 ◎障がい者福祉センターあかみねの障がい福祉事業・施設の充実を実現(平成18年度)
 ◎地域支援ネットワークの構築と障がい者の就労支援の
      ケアマネージメント推進員や障がい者就労相談員の配置を実現(平成18年度)
 ◎地域コミュニティーソーシャルワーカーの配置事業(市単独事業)を実現(平成21年度)
 ◎南花台西小学校の余裕教室を活用し(仮称)南花台ふれあいセンター
                   を整備して、地域福祉の活動拠点整備を実現(平成18年度)


■教育施策の実績では
 ◎教育指導主事の増員(4名→7名)の実現(平成9年度)
 ◎新図書館を核にした複合文化施設(キックス)を実現(平成14年度)
 ◎ブックポスト<図書返却ポスト>設置を実現(平成21年度)
  <千代田駅、河内長野駅に各1台新設・フォレスト三日市から三日市駅に移設>
 ◎学校図書室の司書の充実(4名→7名)を実現(平成15年度)
 ◎学校図書室の司書の拡充(7名→10名)を実現(平成16年度)
 ◎学校図書館の司書の拡充(10名→12名)を実現(平成18年度)
 ◎市立図書館図書資料のインターネット予約システムの導入を実現(平成20年度)
 ◎学校支援ベースキャンプの設置を実現(平成21年度)
 ◎学校教育のあり方を考える懇談会の設置を実現(平成21年度)
 ◎市内小中学校全教員へのIT化(教育情報化)IT技術向上、
                          情報管理の一元化、整備を実現(平成19年〜)
 ◎中高生にお弁当を持参できない生徒対策で試験的に
                               事業弁当の提供を実現(平成20年度)
 ◎小学校健康診断業務にモアレ検査の追加を実現<小学校5年生を対象>(平成21年度)
 ◎中学校施設大規模改修<老朽改修・耐震補強>の実施を実現(平成21年度)
 ◎子供110番の家事業の市内導入を実現(平成9年度)
 ◎悩みの相談電話(小中学生)のフリーダイアル導入を実現(平成10年度)
 ◎市立公民館(南花台、天見、川上、天野)へピンク電話設置を実現(平成9年度)
 ◎市立公民館全館でコピーサービス(1枚10円)実施を実現(平成9年度)
 ◎ボランティアの住民講師登録制度を実現(平成9年度議会質問)
 ◎子ども読書活動推進計画策定事業の実現(平成16年度)
 ◎児童手当支給を小学校3年生終了までの給付制度を実現(平成16年度)
 ◎児童手当支給を小学校6年終了までの支給制度を実現(平成18年度)
 ◎スクールカウンセラーの全中学校への配置を実現(平成16年度)
 ◎総合型地域スポーツクラブのモデル事業
            (長野中学校をモックルスポーツクラブ)の設立を実現(平成16年度)
 ◎市内全小中学校に学校運営協力員の設置を実現(平成15年度)
 ◎河内長野市まちづくり出前講座事業の実施を実現(平成16年度)
 ◎モックルIT講習会の充実実施を実現(平成13年度)
 ◎私立幼稚園の明確な行政相談窓口設置を実現(平成9年度)
 ◎心の教育・環境教育の充実を実現(平成11年度)
 ◎子ども教育支援センターの整備(美加の台小学校内)を推進(平成18年度)
 ◎河内長野市立教育メディアセンター整備(南花台東小学校内)を実現(平成16年度)
 ◎放課後子ども教室(プラン)のモデル実施(天野小学校)を実現(平成19年度)
 ◎放課後子ども教室の拡大(1校→3校、石仏小、天見小)を実現(平成20年度)
 ◎放課後子ども教室(プラン)の拡大(3校→5校)を実現(平成21年度)
 ◎放課後児童会の土曜日開設及び時間延長を推進(平成20年度)
 ◎三日市小学校法面整備事業を実現(平成18年度〜平成20年度)
 ◎河内長野市立教育メディアセンター事業
                      (美加の台小学校内に移転)の充実を実現(平成18年度)


■環境施策の実績では
 ◎ゴミシール制導入を実現→年約1億2000万円の節税(平成8年度)
 ◎府下最大級のエコショップの推進を実現(平成8年度)
 ◎環境家計簿導入のモデル事業を実現(平成13年度)
 ◎フロンガス回収の事業実施を実現(平成7年度)
 ◎資源ゴミ(ペットボトル、牛乳パック、スチロールトレイ)の
                       公共施設での拠点回収を 実現(平成8年度)
 ◎資源ゴミ(ペットボトル、プラスチック類)定期収集の実施を実現(平成15年度)
 ◎資源ゴミ(プラスチック類)の月2回収集の実施を実現(平成16年度)
 ◎広報報紙、市便用封筒等を再生紙に変更し、
                     率先して環境に優しい行政を推進(平成11年度)
 ◎市民と協働による施策としてアドプト制度の導入を実現(平成13年度)
 ◎アプロトロード(道路環境美化)の地域ボランティア活動支援を実現(平成14年度)
 ◎アドプトパーク<公園環境美化>の地域ボランティア活動支援を実現(平成18年度)
 ◎アドプトリバー<河川環境美化>の地域ボランティア活動支援を実現(平成19年度)
 ◎住民団体等による違法広告物(はり紙・はり礼等)の撤去事業の実現(平成16年度)
 ◎市庁舎内けい光灯(水銀灯)のリサイクルをモデル事業としての実現(平成16年度)
 ◎教育委員会等管理施設から排出する使用済み蛍光灯(水銀灯)の
                                 リサイクル事業を実現(平成21年度)
 ◎家庭系無料ごみシールの有効期限の延長(1年間から2年間)を実現(平成16年度)
 ◎市立寺ヶ池、総合公園にペットトイレ整備をモデル事業として実現(平成15年度)
 ◎市設置型浄化槽の整備事業の実施を実現(平成18年度)
 ◎保護樹木の指定制度の導入を実現(平成18年度)


■観光振興施策の実績では
 ◎市立河内長野荘の観光宿泊施設の拠点として
                        民間活力活用での維持再生を実現(平成17年度)
 ◎市観光産業振興計画(観光振興ビジョン)策定で
                        戦略的な集客都市の街づくりを実現(平成12年度)
 ◎河内長野市産業祭「ふれあい楽市きらく市」事業実施を実現(平成15年度)
 ◎高野街道三日市宿のまちおこし「宿場市」事業の実施を実現(平成18年度)
 ◎高野街道まつり事業実施を実現(平成20年度)
 ◎高野街道にぎわいまち並み再生プラン 「石畳と淡い街灯まちづくり支援事業」
                       3分野八事業の実施を実現(平成21年度〜23年度)
 ◎観光ボランティアの養成事業の実現(平成14年度)
 ◎文化財ボランティアの養成事業を実現(平成14年度)
 ◎河内長野市観光ホームページ作成を実現(平成15年度)
 ◎河内長野市歴史遺産ホームページの作成を実現(平成15年度)
 ◎ぐるっとまちじゅう博物館(文化財特別)公開事業の実施を実現(平成16年度)
 ◎河内長野市の四季とまつり観光写真コンクール実施を実現(平成16年度)
 ◎河内長野市と南海電鉄共催の歴史ウォーク事業年3回の実施を実現(平成15年度)
 ◎『歴史と自然美の町』河内長野市テクルートマップ特別版
     (西高野街道コース・歴史と花コース・やまびこコース)の整備を実現(平成15年度)
 ◎河内長野市のホームページに農業マップ・朝市情報の開設を実現(平成15年度)
 ◎滝畑四十八滝の光滝(光滝寺キャンプ場奥)
                           に安全な木製階段の設置を実現(平成16年度)
 ◎花の文化園宮の下駐車場の不用な盛土改修と排水施設の整備を実現(平成19年度)
 ◎花の文化園前の石川の河川改修の実現
                      (平成18年度・平成19年度の2ヶ年事業大阪府実施)
 ◎歴史街道推進協議会への事業参加の取り組みを実現(平成10年度)
 ◎歴史街道推進協議会への再加入で事業参加の取り組みを実現(平成21年度)
 ◎西高野街道推進協議会への参加の取り組みを実現(平成18年度)
 ◎花の文化園でのふれあい楽市きらく市(商工・農林・観光協働)の
                              観光事業(産業祭)を実現(平成13年度)
 ◎河内長野駅前の市観光案内所の移転整備を実現(平成18年度)
 ◎高野街道を基軸とした観光産業振興の研究(中間報告)を実現(平成18年度)
 ◎滝畑ふるさと文化財の森センター整備(岩湧山の茅やヒノキ材を
            育成・活用し、文化財保存にかかわる技能者育成)を推進(平成18年度)
 ◎高野街道を基軸とした観光産業振興にかかる中間報告をもとに
                                      最終報告を実現(平成19年度)
 ◎高野街道を基軸とした観光産業振興とかかる整備事業を実現(平成20年度)
 ◎高野街道案内板・標識の設置、天見駅前の観光拠点としての整備を実現(平成20年度)
 ◎西高野街道の道標12基の整備事業を実現(平成21年度)
 ◎天見駅前地域活動広場整備を実現(平成21年度)
 ◎文化財特別公開事業(加賀田地区)の実施を実現(平成20年度)
 ◎都市農村交流(高木・高向地区)の拠点とするための構想の策定を実施(平成20年度)
 ◎ミュージアム施設等、ネットワーク事業
                       (河内長野ミュージネット)の実施を実現(平成21年度)
 ◎市指定史跡(烏帽子形城?)の保全を図り、教育・観光資源として
   活用のため国指定文化財への昇格を目指す調査検討事業を実現(平成21年度)


■三日市町駅等駅周辺対策の実績では
 ◎南海三日市町駅前再開発事業の地元完全同意で事業実施を実現(平成15年度)
 ◎南海三日市町駅前開発ビル内に200人収容の市民ホールの設置を実現(平成17年度)
 ◎南海三日市町駅前再開発ビル内に温水プールを含む
                           市立健康支援センター設置を実現(平成17年度)
 ◎南海三日市町駅のバリアフリー整備(駅舎のエレベーター・エスカレーター、
                            駅ホームの延伸など)を実現(平成18年度)
 ◎南海三日市町駅自由通路に屋根の設置を実現(平成18年度)
 ◎南海三日市町駅前東口の駅前商店(4軒)前の歩道機能の拡幅を実現(平成18年度)
 ◎南海三日市町駅東口T字路交差点に信号設置を実現(平成19年度)
 ◎南海三日市町駅車に市営駐車場前に横断歩道の設置を実現(平成20年度)
 ◎南海三日市駅西口横交差点<フォレスト三日市と日野谷呉服店>の
                            府道に押ボタン信号設置を実現(平成20年度)
 ◎国道371号線と南海三日市町駅前進入道路の交差点に時差信号(矢印)の
                                        設置を実現(平成20年度)
 ◎南海三日市町駅踏切内の道路ほそうの改良と段差の解消を実現
                                   <障害者対策>(平成16年度)
 ◎南海三日市町駅東口の横断歩道に交通安全カンバンの設置を実現
                                <歩行者安全対策>(平成16年度)
 ◎南海三日市町駅東口に錦光堂駐車場横の側溝にグレイチングの設置を実現
                                <歩行者安全対策>(平成16年度)
 ◎南海三日市町駅東口錦光堂駐車場横の側溝及びますに蓋の設置を実現
                                <歩行者安全対策>(平成15年度)
 ◎南海三日市町駅東口より東口バス停に通じる里道の水溜り解消を実現(平成15年度)
 ◎南海三日市町駅東口バスターミナルに時計設置を実現(平成18年度)
 ◎南海美加の台駅前信号内の橋側溝の目詰まりの清掃で
                         交差点内の水たまりの解消を実現(平成16年度)
 ◎南海河内長野駅前の交通広場内にエレベーター設置を実現(平成16年度)
 ◎南海河内長野駅構内のエレベーター2基設置を実現(平成21年度)


■安全・安心のまちづくりの実施では
 ◎生活安全条例に基づく、自主防犯活動推進事業に
                          対する助成制度を実現(平成16年度)
 ◎犯罪(侵入盗、車上ねらい等)に応じた防止策の推進を実現(平成21年度)
 ◎モックルメール(安全・安心メール)の配信を実現(平成18年度)
 ◎土砂災害情報相互通報システムの導入を実現(平成16年度)
 ◎ハザードマップの作成と全戸配布を実現(平成18年度)
 ◎AED「自動体外式除細動器」装置の公共施設への導入を実現(平成18年度)
 ◎AED「自動体外式除細動器」装置の全中学校への導入を実現(平成19年度)
 ◎AED「自動体外式除細動器」装置の全小学校への導入を実現(平成20年度)
 ◎AED「自動体外式除細動器」装置の公民館や赤峰市民広場などの
                         公共施設11ヵ所に新たに設置を実現(平成21年度)
 ◎AED「自動体外式除細動器」の市民団体への貸出しを実現(平成21年度)
 ◎都市公園の防災機能調査による災害時の市民の一時的な
                           避難場所の確認を実現(平成18年度)
 ◎公園にある661基の遊具の安全点検を実施し、
                        公園遊具の安全対策を実現(平成18年度)


■ボランティア活動支援の実施では
 ◎市民公益活動支援及協動促進に関する指針策定に
                      向けた事業推進を実現(平成15年度〜平成16年度)
 ◎市民公益活動支援センター「るーぷらざ」(情報提供機能、交流スペースなど)
                                     の整備を実現(平成18年度)
 ◎市民公益活動補償制度(ボランティア保険)の導入を実現(平成18年度)
 ◎シドニータウン自治会の創設及び自治会による防犯灯の維持管理を実現(平成16年度)
 ◎シドニータウン入り口にカーブミラー設置を実現(平成18年度)
 ◎加賀田南自治会の創設及び自治会による防犯灯、維持管理を実現(平成20年度)
 ◎まちづくり交流会の開催を実現<地域の担い手が集い課題に
                          対して主体的に取り組む場>(平成21年度)


■その他の実績では
 ◎ノバティーホール水曜日開館(第3水曜日を除く)を実現(平成9年度)
 ◎各種健康審査はがきに年度表示を実現(平成10年度)
 ◎主要市道信号交差点(南花台、赤峰等)に地点表示板設置を実現(平成11年度)
 ◎国道、府道より市道への案内表示板
                  (南花台入口、青葉台入口等)設置を実現(平成11年度)
 ◎市広報紙を月1回にし、宅配業者に民間委託して期日通りの配布を実現(平成11年度)
 ◎市民広報紙の発行1部当りの単価表示を実現(平成18年度)
 ◎市議会だよりの発行1部当りの単価表示を実現(平成18年度)
 ◎スーパーやまもと(青葉台店)の再開を市民と協力して実現(平成14年度)
 ◎市議会議員の議員証を発行することにより身分の証明する事業を実現(平成15年度)
 ◎市民証(満40才以上の市民対象)交付事業を実現(平成12年度)
 ◎市民証(満20才以上の市民対象)交付事業を実現(平成18年度)
 ◎起業家の育成支援(長野商店街の空店舗を活用して
                  チャレンジショップ形式で起業家を育成)を実現(平成18年度)
 ◎プレミアム20%付市内交通商品券
                「かわちながの夢カード」発行事業を実現(平成21年度)
 ◎プレミアム付き商品券発行事業の支援を推進(平成16年度)
 ◎若者就労支援「若者サポートステーション事業」の
                      実施を実現(ニート等自立支援)(平成20年度)
 ◎シンボルキャラクター「モックル」の立体使用ができる
                      デザインマニュアル策定を実現(平成21年度)
 ◎(仮称)文化振興計画策定に向けた事業推進を実現(平成16年度)
 ◎汐滝橋の側溝ますの目詰まりの清浄で降雨時の橋の
                              プール状態の解消を実現(平成16年度)
 ◎外環状線(国道170号線)上原南交差点時差信号の調整で
                          上原交差点の状態緩和を実現(平成14年度)
 ◎南花台バイパス(国道371号線)の高向南交差点の時差信号の調整よる。
                        右折車両の交通利便の緩和を実現(平成14年度)
 ◎南花台・南花台南交差点(市道南花台1号線)の右折矢印信号と
                               時差信号の設置を実現(平成16年度)
 ◎三日市1号線整備事業<国道371号線から平和橋まで>の実施を実現(平成19年度)




議会事務局 〒586-8501河内長野市原町1丁目1番1号
TEL:0721-53-1111 FAX:0721-53-1196 E-mail:info@masuda-masahiro.com
   
Copyright (C)2002 masuda-masahiro.com All rights reserved.